Kiriuri.Net

アラフィフのオヤジが読んでくれる人が楽しめる映画、本、音楽などなどをボチボチ切り売りしていきます。

嫌われることを気にしない:スティーブ・ジョブズ

スティーブ・ジョブズ(2015年 アメリカ)

 

スタッフ

監督 ダニー・ボイル

脚本 アーロン・ソーキン

原案 ウォルター・アイザックソン

 

キャスト

スティーブ・ジョブズ:マイケル・ファスベンダー

ジョアンナ・ホフマン:ケイト・ウィンスレット

スティーブ・ウォズニアック:セス・ローゲン

ジョン・スカリー:ジェフ・ダニエルズ

アンディ・ハーツフェルド:マイケル・スタールバーグ

 

あらすじ

1984年のMacintosh、88年のNeXT Cube、98年のiMacというジョブズの人生の中で最も波乱に満ちていた時期に行なわれた3つの新作発表会にスポットを当て、人々を魅了した伝説のプレゼンテーションの舞台裏を通し、信念を貫き通そうとする姿や、卓越したビジネスセンスを浮かび上がらせていく。さらに娘リサとの確執と和解といったエピソードも盛り込み、ジョブズの素顔を浮き彫りにする。

 

予告編

映画『スティーブ・ジョブズ』予告編(30秒版)

 

まずはじめに信仰告白を。 私はアップル信者である。

 

スティーブ・ジョブズの伝記を原案にしているが、ガレージで開発していた頃やIPhone以降の快進撃は一切描かれないし、この映画だけのスクープ的な裏話も登場しない。

そのあたりを期待しているスティーブ・ジョブズ信者の方は見ない方がいいだろう。

他にも理由がある。

3つのプレゼンの裏側で巻き起こるドラマからジョブズがいかにひどい人間であったかを事細かに描いている(笑)からだ。

映画を見ているとどんどん主人公を嫌いになっていくようになっている構成は「ソーシャル・ネットワーク」と同じである。

そんなわけで、重ねて言うけどスティーブ・ジョブズ信者の方は見ない方がいいだろう。

 

僕は本作の脚本家であるアーロン・ソーキンが原案・脚本を担当したTVドラマ「ザ・ホワイトハウス」のファンであり、同じく脚本を担当した「ソーシャル・ネットワーク」も好きな作品である。

同じ脚本家だけに、そのドラマ構成は非常によく似通っている。機関銃のようなセルフの嵐、ほとんどジッとしていない登場人物たち。

本作は「ザ・ホワイトハウス」のようにある限られた舞台で、「ソーシャル・ネットワーク」のように主人公の人となりを掘り下げていくという点で2作のハイブリット版と言ってもいいかもしれない。

脚本の色がよく出ていたのに対して、監督ダニー・ボイルの演出はあまり冴えていなかった(映像美という点でも彼らしくない)その点は脚本の癖が強すぎたものをうまく消化しきれなかったのかもしれない。

 

今度はアーロン・ソーキンの少し形式の違う作品も見てみたいように思った。

 

最後に忠告をひとつ。どうしてもダメという人以外は一度吹き替えで見ることをお勧めする。その方が会話の情報量が圧倒的に多い為よりよく物語を読み解くことができるだろう。