Kiriuri.Net

アラフィフのオヤジが読んでくれる人が楽しめる映画、本、音楽などなどをボチボチ切り売りしていきます。

News

GAFAと僕の暮らし グーグル Don’t be evil

この1,2年くらいアメリカの巨大IT企業4社をひっくるめてGAFA(ガーファ)と呼ぶことが多くなり、ネットやテレビ、新聞、雑誌などでよく見かけるようになりました。 もともとは出版業界にとっての驚異となる企業ということで2012年ごろから使われてい…

記事紹介:民営化は万能の処方箋か

JRとNTTの例 今では当たり前になってしまって違和感などなくなってしまったが、僕が小さな頃はNTTは電電公社、JRは国鉄だった。 もともとは電話も鉄道も国(国民)のものだった。経営の効率化や民間企業の参入を促すため、どちらも民営化された。 巨額の負債…

帝国の復活 トルコ・イラン・アラブ 中東の覇権をかけた戦い

サウジ人カショギ氏暗殺 先月(2018年10月)にトルコのサウジアラビア領事館でサウジアラビア人記者が殺害される事件が起きた。 事件当初はそのセンセーショナルな内容と1ヶ月後に控えたアメリカ中間選挙への影響もあり、テレビや新聞、雑誌でも大きく取り…

新日本プロレスに関する2つの記事を読んで道場論と興行論を考えてしまう

プロレスを遠く離れて プロレスを見なくなって、どれくらい経つだろうか。 燃える闘魂 アントニオ猪木、タイガーマスクの大活躍、藤波ー長州 名勝負数え唄、UWF… 高校生くらいまではオンタイムで見ていた。テレビ朝日系列のワールドプロレスリングの放送が土…

ハロウィンについての雑感

昨夜は、というかここ一週間くらい、仮装した子供達がが街を徘徊するのを見た。 ここ数年、すっかり日本に定着した感のあるハロウィン。 日本ハッピーハロウィン協会というものまであるのだそうだ。 そんなハロウィンについての雑感である。 ハロウィンの思…

便利で快適な生活の代償_マイクロプラスチックについて

見慣れぬティッシュペーパー 主夫として日頃から日用品の買い置きは必要である。 先日、ティッシュペーパーが無くなりそうなので晩ごはんの買い出しのときについでに買うことにした。 いつも通り普通のティッシュペーパーを手に取ろうとしたら、隣に紙の箱に…

食べると肛門が言うことを聞かなくなる魚で(社会的に)死んだ

食べると肛門が言うことを聞かなくなる魚で(社会的に)死んだ (野食ハンターの七転八倒日記 茸本朗 cakes) インターネットを徘徊していると様々なものを食べている人に出会いますが、この記事は失敗覚悟で自然の中のモノを食べている野食ハンターさんのお…

新中間階級を牛耳る意識高い系オジさんの既得権

新中間階級を牛耳る意識高い系オジさんの既得権 (河合薫 日経ビジネスオンライン) (日経ビジネスオンラインは登録制です。記事の全文を読むにはメルアドを登録する必要があります。) この記事によると僕たちバブル世代は「豊かさ"運良く"を手に入れた人…